DKの落書き帳

好きなアニメとか旅とかその他もろもろをたんたんを書いていくブログです

社会人3年目がおわるのでかんたんなふりかえりをしてみる

普段のエントリと全く違う内容の投稿になり他のエントリとの違和感がすごいですが

あと10日ほどで社会人3年目がおわり4年目に入るということで振り返りエントリでもしてみます。

 

KAIZEN須藤さんのエントリを読んだことが今回のエントリを書くきっかけになりました。

最初の3年で仕事人生の大半が決まる説 - sudoken Blog

 

須藤さんの言いたきことを完全に理解できているとは言えないですが内容的にはほぼ同意でした

 

自分が3年働いて思うのは

最初の3年で仕事に対する態度、考え方や進め方の癖をついてしまう

だから、最初の3年の間にロールモデルになるひとを見つけることがとても重要だと考えてます。

 

態度、考え方の癖っていうのはたとえば、

  • 仕事の優先順位の決め方
  • 案件の決裁までの進め方
  • アウトプットまでのスピード

  などなどのことを指してます。

 

アクセスとかエクセルの使い方とかいうスキルの面とか

マーケティング、アカウンティングとかいうナレッジの面とかは

あとからでもどんどん追加していけるけど

仕事に対するマインド面はなかなか変えにくい

 

仕事できるひとって

スキル、ナレッジは当然持っているんだけど

それ以上に仕事に対するマインドがすばらしいひとが多い

 

いまの会社は幸福なことにすばらしいマインドをもったひとが多数在籍されているのでとても参考になるしおもしろい

 まだ在籍期間は1年ほどだけど社会人3年以内に経験できて良かった

 

すばらしいひとたちと仕事する中で自分の仕事に対する考え方もどんどんアップデートしてる。いまも進行形で。

 

3年が終わるのでベースを変えることは難しくなってきそうだけどこれまでにできたベースをどんどん積み上げて自分のバリュー(色)を出していこうと思う

 

 

と前書きがながくなってしまったけど

自分の社会人生活を振り返ってみる

2011年4月 ミクシィ入社

   〜6月 研修

   〜12月 ソーシャルゲーム周りのマーケティング

〜2012年9月 決済関連のディレクション

〜2013年2月 サブスクリプション系のマーケティング

2013年3月 リクルート転職

〜2014年3月 CRM系のマーケティング・大規模プロジェクトのディレクション 

やったことは色々あるけど

2013年9月くらいから仕事のスタンスがだいぶ変わったことを覚えてる

 

9月までは、やることが決まったことをどう進めるかを考えて実行していて

それ以降は、そもそも何をやるかを決めて計画立てて実行までするようになった

 

9月以降の業務によって

  • しごととはとても自由度の高いものであることを認識
  • なにかのプロフェッショナルがないとバリューを出しづらい
  • 信頼残高を増やさないとしごとを回しづらくなる

 とかそんなことを感じていた

 

だからこそ、

メールは5分以内返信とか

じぶんのタスクは優先度を下げて他をあげるとか

専門知を作るとかいろいろしてた

 

リクルートに入ったいまはより一層感じることになったので

  • プロジェクト回す中で社内人脈の形成
  • 統計のプロになるべく統計学の勉強
  • ポイント周りに詳しいというブランディング

  あたりを頑張ろうとしてる最近である

 

4年目はそれに追加して

  • 新規事業を作る

  ということを1つのテーマに追加しようと思う

 

1→10をひたすら考えるしごとをしていて

0→1は未経験で苦手という自覚はあるものの

まなべることも多々あると思うので1度サービスではなく事業レベルでつくる経験を出来ればと思う

 

ってことで4年目もがんばっていきます